本格派クラシック音楽教室。東京都港区、田町/三田駅すぐ,大人/子供向け。

クーマンのショパンエチュード

ショパンエチュード10-2

ショパンエチュード10-2の続きです。

何が降ってくるのかというと、中後半の盛り上がりの部分です。この部分のためにほかの部分が存在していると考えています。

はじめから自分がどのように気を付けながら弾いているかといいますと。

左手:とにかく「軽く」黒鍵のエチュードの随所にも見られるような軽さが、この曲ではたくさん求められています。ほぼ9割がた、左手は軽さがポイントといっていい気がします。

右手:いやになるほど難しい3,4,5の練習です。特に3,4。10-1で鍛えた5の指を今度は白い鍵盤と黒鍵でうろうろうねうね 

一番最初のタララララララの部分だけで3,4,5がきっちり離れているかが問われるので最初から気入れて弾かねばと思います。そして初めの難関の部分の少し前にたくさんの音での和音部分が出てくるのですがこれをちゃんと発音するととても美しい!でも押さえるのだけでも大変なのですが(汗

その後難しい部分へと差し掛かり、その部分は右手もできるだけ軽く。後になってもとにかく軽く脱力して脱力して~~~そうすると、高音部からアルペジオが下りてきます。この部分をいかにキラキラ弾くかが最重要ポイントだと思います。

この曲は、上手く弾くだけだと技術のある人でできるのですがそれだと音楽的にならない。本当に技術と音楽的感性がある人が弾かないと、10-2の本質が見えてこない、そんな気がします。昔一度ショパンコンクールIN ASIAでこれを弾かれた方がいらっしゃって、感動した記憶があります。その方は銀賞をとってらっしゃいました(金は該当者なし)

とにもかくにもすごく練習になる曲ですので、これから恐らくずっと弾いていくことになる名曲だと思います。

Updated: 2016年4月4日 — 8:18 PM

ショパンエチュード10-2

ショパンエチュード10-2 この曲も10-1と同時にたまにミナトピアノ練習室で練習しています。へたくそなエチュードを弾いていたら多分私です(汗

10-2は知っている人は知っている、知らない人は覚えてねの名曲です。頑張って弾いても頑張って弾いても指がもつれる、音がくっつく、筋肉が硬直するなどとてもとても大変な曲、間違いなく難局であります。

10-2と10-1、どちらを弾きたいというとほとんどのかたは10-1を選ばれるのではないでしょうか。超難しい割に全然演奏効果がない、聞いていて?マーク、つまらない、など散々な意見をネットで書かれていますが大まかにいうとその通りだと思います。

この曲は、ピアノの調律が大きく影響してくると個人的には思います。キラキラした正しい清潔な音が出るピアノ例えばスタインウェイとかヤマハの調律仕立てとか、そういうピアノでないと良さが特にわかりにくい曲のような気がします。ところどころに美しい和音がちりばめられていて、それらが何とも言えないキラキラとした音を出してくれます。調律が狂ってさえいなければ。

全体的にピアノで弾く(弱く、の意味)曲なので弱い音がキチっと出るピアノでないと、特に電子ピアノでは何がいいのか全然分からない曲だなと思いました。しかしちゃんと調整でいているピアノで正しく奏でると、

「芸術が降ってくる」

こんな感覚に襲われる曲です。続きます。

ショパンエチュード10-1について語る

皆さまこんばんは。

またまたミナトピアノ練習室で夜練している最中に閃きました。調律を1番の部屋したようなので弾いてみました。調律師変えたのかな?音色が変わってしっかりしたピアノになりました。いい音~~!

10-1ですが、この曲の練習方法として、私はいつもピアニッシモで弾くように練習しています。すごくノリがいい曲なのでドダダドダダダと弾いてしまいがちですが、アルペジオが崩れるんです。

右手のアルペジオの強さが均等にならない。均等にするという意味では25-1のショパンエチュードに似ていると思います。余談ですが110~のエチュードと25~のエチュード、ちょうど10曲ずつです。これらの曲目同士、10-1と25-1等因果関係があると思うのです。

例えば10-2と25-2もなんだか似ていると思いませんか?25-12も第二の革命と言われていますし。革命は10-12ですね。ピアノは昔、ピアノフォルテという名前だったのですがピアノという名前だけが残りました。今でもカルテットなどだとpfと表示されるのはその名残でしょう。

その中でもピアノという名前が残ったのは、やはりピアノで弾くことに意味があるような気がします。ピアノが弾ければフォルテも弾ける。ゆっくり正確に弾ければ早くも弾ける。そんな楽器じゃないかしらピアノって。

などと偉そうに講釈してみましたが私はアマチュアですしまだまだ未熟。今日も頑張って練習します♪

Updated: 2016年3月28日 — 9:15 PM
©東京都港区の音楽教室 ピアノ、バイオリン、フルート、チェロ、サックス、クラリネット、トランペットレッスン