私のピアノ練習法。楽譜を徹底的に活用 ピアノ練習法 東京 東京都港区ピアノ教室 音楽教室ミナト

本格派クラシック音楽教室。東京都港区、田町/三田駅すぐ,大人/子供向け。
東京都港区の音楽教室 ミナト Top > 東京都港区ピアノ教室 > ピアノ練習法 > 私のピアノ練習法。楽譜を徹底的に活用

私のピアノ練習法。楽譜を徹底的に活用、その後は体全体で弾く

content私のいつものピアノ練習法をご紹介します。まずは楽譜を読み、躓きそうなところをチェック。その後ペダリングを書き込み、最後には体全身で演奏するよう心がけています。

一通り目を通して、つまづきそうな所などに印を

わたしのピアノの練習法は、まず楽譜を一通り目を通して、つまづきそうな所などに印をつけたりします。そして最初は部分練習して同じところを自分の中で納得いくまで弾いてつまづかなく、スラスラ弾けるようになったら次の所を弾きます。ピアノの1番の練習法はひたすら弾いて指で感覚を覚えることだと思うので、弾けるようになるまで諦めずに練習します。

楽譜に踏み始めから終わりまでを書き込む

ピアノの練習法は、弾くのを練習するのは大前提ですが、ペダルを踏むタイミングの練習、感情表現をだす練習など弾く他にもさまざまな練習があります。ペダルの練習は、どこで踏むか分からなくなったりするので、楽譜に踏み始めから終わりまでを書き込んで踏みます。ペダルをふむ時は、思っ切り踏むのではなく優しく踏んで音と音の繋ぎめが切れないように心がけていました。

体や腕を使って全体を動かす

私がピアノの練習で一番苦労したのが、弾くのももちろんたくさん練習して苦労もしたんですが、弾く時に優しく弾くところや、激しく弾くところなどの感情表現を音で出すことがとても苦手で苦労しました。

この感情表現を音で出すには、指だけでただ弾くだけだとまったく感情表現がでないので、体や腕を使って全体を動かすと音にも表現がでてくるので何度も感情表現の練習をしました。

この記事は、一般のピアノ練習生の方からの投稿です。この記事が役に立ったなと思ったら、ぜひ「いいね」やブックマークお願いします、励みになります!
港区近辺でピアノレッスンを受けたい方は、こちらからどうぞ♪
 
ピアノヴァイオリンレッスン


東京都港区のピアノ教室/バイオリン教室/フルート教室

お問い合わせ・体験のお申し込みはお電話でどうぞ!
03-6809-4957
ゼロサン-ロクハチゼロキュウ-ヨンキュウゴーナナ

電話受付9:00-22:30 土日も営業!
時間外でもかけてみて下さい。もし出られない場合、必ず折り返します!

港区のピアノ教室
©ミナトミュージックサロン
©東京都港区の音楽教室 ピアノ、バイオリン、フルート、チェロ、サックス、クラリネット、トランペットレッスン