楽譜を読みながら弾くのが苦手な私の練習方法 ピアノ練習法 東京 東京都港区ピアノ教室 音楽教室ミナト

本格派クラシック音楽教室。東京都港区、田町/三田駅すぐ,大人/子供向け。
東京都港区の音楽教室 ミナト Top > 東京都港区ピアノ教室 > ピアノ練習法 > 楽譜を読みながら弾くのが苦手な私の練習方法

楽譜を読めない私の練習方法

contentこつこつが上達の秘訣。楽しいことばかりではなくつらかったりすることもあると思いますが、ぜひくじけず、ピアノの継続は力なりと信じてがんばってみてください。

読むのが苦手なら暗譜してしまおう

私は母親がピアノの先生をしていたので、子供の頃はよくピアノの練習をしていました。ただ楽譜を読めなかったので、なかなか上手く弾く事が出来ませんでした。ですので、ひたすら母親に見てもらいながら練習していました。

子供の頃に特にこれといった練習法があったわけではありませんが、強いて言うなれば、私のピアノの練習法は暗譜でした。楽譜を読むのが苦手な私は弾きながら楽譜を読む事も出来なかったので、ひたすら暗譜をしながらピアノを練習していました。

母親に弾いてもらい、楽譜に音符を書いて一つずつ暗譜

小学校3年生の頃にピアノの発表会に出たのですが、それまでの練習が大変だったので、それを機にピアノはやめました。ですが、高校に入ってから今度は自分で気に入った曲を弾いてみたくて始めて自ら「冬のソナタ」を練習しました。

勿論子供の頃にしてたとは言え、楽譜を読めないので母親に弾いてもらい、楽譜に音符を書いて一つずつ暗譜しながら練習しました。学校でも音楽が5限目の時は昼休みに音楽教室へ行き「冬のソナタ」をひたすら弾いて練習しました。

楽譜を読める人にドレミを書いてもらう

ピアノを弾く上で楽譜を読めないのは致命的とは思うのですが、どうしでも鍵盤をみた後に楽譜を見ても、どの部分を弾いてるのか分からず見失ってしまいます。ですので、私はひたすら暗譜をしながら練習しました。暗譜の方法に関しても、アニソンですとメロディと歌詞が一致すれば私でもどこを弾いてるのか分かるので、「ここまで暗譜したのを弾いてみる」「次はここまで」と徐々に範囲を増やしていきました。

そして、音符ではありませんが、その下に書いた「ドレミ」を見ながらなら、少しは弾ける様になり、暗譜で弾ける所も増やせました。私はアマチュアなので、結果的に演奏できればいいと考えているのでこれでいいかなと思っています。

この記事は、一般のピアノ練習生の方からの投稿です。この記事が役に立ったなと思ったら、ぜひ「いいね」やブックマークお願いします、励みになります!
港区近辺でピアノレッスンを受けたい方は、こちらからどうぞ♪
 
ピアノヴァイオリンレッスン


東京都港区のピアノ教室/バイオリン教室/フルート教室

お問い合わせ・体験のお申し込みはお電話でどうぞ!
03-6809-4957
ゼロサン-ロクハチゼロキュウ-ヨンキュウゴーナナ

電話受付9:00-22:30 土日も営業!
時間外でもかけてみて下さい。もし出られない場合、必ず折り返します!

港区のピアノ教室
©ミナトミュージックサロン
©東京都港区の音楽教室 ピアノ、バイオリン、フルート、チェロ、サックス、クラリネット、トランペットレッスン