ヴァイオリン技術【弓の飛ばし方】 ヴァイオリン練習法 東京 東京都港区バイオリン教室 音楽教室ミナト

本格派クラシック音楽教室。東京都港区、田町/三田駅すぐ,大人/子供向け。
東京都港区の音楽教室 ミナト Top > 東京都港区バイオリン教室 > ヴァイオリン練習法 > ヴァイオリン技術【弓の飛ばし方】

ヴァイオリンの難関、弓の飛ばし方について

Female violinist and male pianistヴァイオリン練習生のヴァイオリンの難関、弓の飛ばし方についてに関する記事です。身体に力が入っていては弓を軽く飛ばすことが出来ない、ポイントは小指だけで支え他の指は添えるだけ、など。

ヴァイオリンの弓の飛ばし方について

今回紹介するヴァイオリン技術は、『弓の飛ばし方』です。弓を飛ばすというのは、ヴァイオリンをひくにあたってとても基礎的で、重要なものといえるでしょう。

ただ普通にひくよりは、弓を飛ばした方が俄然うまく聞こえるでしょう。そこで今回は、数あるうちの練習法のひとつを紹介しようと思います。

練習法は自分にあったものを行わなくては意味がありません。そのため、この練習法が確実に使えるとは言い切れませんが、ご了承ください。

腕の力を抜く

まず、ヴァイオリンの弓を飛ばすには腕の力を抜く必要があります。脱力の時と同じで、身体に力が入っていては弓を軽く飛ばすことはできません。おそらく、飛ばせても重くぎこちないとのとなってしまうでしょう。

ここからは、体の力を抜ききれていることを前提に話を進めましょう。練習法としては非常に簡単ですが、積み重ねることによって効果が増幅されます。

ポイントは小指だけで支えること

弓を飛ばすには、弓の本体を小指の力だけで支え、他の3本はそえるだけで十分事足りるでしょう。

1.弦に弓をあて、跳ね返らせるイメージで数回ほど力を抜いて実践してみる。

2.ある程度なれてきたら何でも良いのでなにか曲を選び弓を飛ばさずにひき、それを録音する。

3.次に、弓を飛ばしながら録音してみましょう。

4.飛ばしたものと飛ばさなかったものの録音を聞き比べ、違いを再確認しましょう。

簡単に説明すると、このような流れとなります。もし録音したものに違和感があるようなら、改善点を見つけ、もう一度同じように録音してみてください。

繰り返すうちに何が悪いのかが把握できるようになってきます。ここに書いたものは練習法の一部でしかありません。是非、自分にあったものを見つけ出してみてください。

この記事は、一般のヴァイオリン練習生の方からの投稿です。この記事が役に立ったなと思ったら、ぜひ「いいね」やブックマークお願いします、励みになります! 東京都港区近辺でヴァイオリンレッスンを受けたい方は、こちらからどうぞ♪
 
ピアノヴァイオリンレッスン


東京都港区のピアノ教室/バイオリン教室/フルート教室

お問い合わせ・体験のお申し込みはお電話でどうぞ!
03-6809-4957
ゼロサン-ロクハチゼロキュウ-ヨンキュウゴーナナ

電話受付9:00-22:30 土日も営業!
時間外でもかけてみて下さい。もし出られない場合、必ず折り返します!

港区のピアノ教室
©ミナトミュージックサロン
©東京都港区の音楽教室 ピアノ、バイオリン、フルート、チェロ、サックス、クラリネット、トランペットレッスン