オーケストラに所属している人の練習法 ヴァイオリン練習法 東京 東京都港区バイオリン教室 音楽教室ミナト

本格派クラシック音楽教室。東京都港区、田町/三田駅すぐ,大人/子供向け。
東京都港区の音楽教室 ミナト Top > 東京都港区バイオリン教室 > ヴァイオリン練習法 > オーケストラに所属している人の練習法

オーケストラに所属している人の練習法

Female violinist and male pianistヴァイオリン練習生のオーケストラに所属している人の練習法に関する記事です。オーケストラで演奏するときのヴァイオリンの個人練習法、ヴァイオリンパートの練習法、オーケストラのヴァイオリン練習で注意する点など。

オーケストラで演奏するときのヴァイオリンの個人練習法

オーケストラでヴァイオリンを担当する場合、自分のパートをきちんと弾くのは当然ですが、まわりのパートの部分もそれなりに理解しておかなければなりません。CDのオーケストラに合わせて、自分のパートを弾くようにする練習法が良いかもしれません。他のパートの音を把握できますからね。またスコアを見ながら他パートの楽譜を確認するのも良いでしょう。自分のパートがないところもきちんと確認したら、オーケストラの奥深さがわかってくると思います。

ヴァイオリンパートの練習法

他のパートを聞いてオーケストラ全体を見るのも重要ですがパートの部分も弾かなければなりません。

練習には部分練習と通し練習とがあり、部分練習はテンポを実際の半分くらいに落として、通し練習は絶対に止まらないで弾く、 この両方ともやらないと弾けるようにならなりません。各パートをきちんと理解しながらヴァイオリンパートをしっかり弾きこなすことが一番大切ですね。

オーケストラのヴァイオリン練習で注意する点

一番いけない練習法は初めからただ弾いていき、間違えたらちょっと止まって直して出来たらその先を弾いていく。また間違えたら同じことの繰り返しをする。これでは部分練習にも通しの練習にもなっていないので注意してほしいです。あとまわりの音に合わせず焦って弾いてしまったり、ボーイングやポジショニングがバラバラになることも避けましょう。

この記事は、一般のヴァイオリン練習生の方からの投稿です。この記事が役に立ったなと思ったら、ぜひ「いいね」やブックマークお願いします、励みになります! 東京都港区近辺でヴァイオリンレッスンを受けたい方は、こちらからどうぞ♪
 
ピアノヴァイオリンレッスン


東京都港区のピアノ教室/バイオリン教室/フルート教室

お問い合わせ・体験のお申し込みはお電話でどうぞ!
03-6809-4957
ゼロサン-ロクハチゼロキュウ-ヨンキュウゴーナナ

電話受付9:00-22:30 土日も営業!
時間外でもかけてみて下さい。もし出られない場合、必ず折り返します!

港区のピアノ教室
©ミナトミュージックサロン
©東京都港区の音楽教室 ピアノ、バイオリン、フルート、チェロ、サックス、クラリネット、トランペットレッスン