13 page ピアノ 東京 港区の音楽教室 音楽教室ミナト

本格派クラシック音楽教室。東京都港区、田町/三田駅すぐ,大人/子供向け。

ピアノ

今日も一歩前へ (1小節つぎへ!笑)

皆さまこんにちは、リリコです。
桜、舞い散り始めましたね、ひらひらと花びらの舞う様をみるのが好きなリリコです。

 

子どもの頃、舞い降ってくる桜の花びらを空中でキャッチしようと、みんなでキャーキャー言っていたのを思い出します。

この歳になってもけっこうやります、、、今年はまだですが(コホン)。

 
先週から10日間ほど本当に体調が絶不調で、まいりました。。。
期末に忙しすぎたのと、職場のほうでいろいろ環境の変化があり、それがこたえたようです。
頭痛に加えて、諸々と症状が出ました。

 

もっとピアノ練習したいのに!……しんどくてなかなか出来ず、かなしかったです。

 

そんな今週はじめのある日の練習記録です。 ミナトで30分だけ夜ピアノ練習がんばりました。
練習曲は飛ばしてショパンのみ!前日両手をやった2ページ目からの32小節をさらって、かつ一歩踏み出して、33小節目まで行きました!
いや、この33小節めがなかなか難しくって。
左手は前にやっていました。右手だけ練習して、そこそこ出来るかと思って両手。
しかし、なんだか出来ていない。。。

 

ふらふらになりつつ、がんばりました。
そして、1小節進んだ!バンザーイ!!
一歩だけれど、前進です。

Updated: 2016年4月10日 — 6:33 PM

バッハのピアノ曲を発表会に!

バッハのピアノ曲を5月の発表会で演奏しようと練習しています。

自分にとって難しい曲を選択しましたが、ほとんど練習をしていません!
5月に間に合うかわかりません(ー ー;)

ミナトさんには仕事終わりや仕事前に通っていますが、他の練習室から聞こえてくるピアノが超上手いので、いつも恥ずかしいなぁと思いつつ練習しています。
東京都港区、格安のピアノ教室、ピアノ練習室

弾いてる最中にドアの前を誰か通ると挙動不審になります(笑)

バッハの曲は、とてもゴージャスで華やかな音が次々出てくるので、弾けるようになれば、それはそれは超楽しいでしょう。
いくつものメロディの同時進行を頑張って脳で処理するのが、醍醐味なのだと思うけど…。

まだ譜読みと運指が、全く出来ていない状況です。ヘタレです。なのに他の曲を弾いて遊んだりしてますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

最近、ミナトのグランドピアノ、アップライトを全て弾いてみました。
それぞれ良いですね~。このピアノなら、この曲を弾きたいって色々思います。
初心者だから全然何も弾けないんだけど(笑)

先日は田町駅から夜桜がとても綺麗でした。
まだ咲いているうちに、また練習しないと(;^_^A

東京都港区、格安のピアノ教室、ピアノ練習室

Updated: 2016年4月9日 — 10:50 AM

桜パワーで前へ!

ミナトの近くの桜並木

ミナトの近くの桜並木

皆さまこんばんは、リリコです♪

 

桜が満開で、きれいですね。
ちょっとお天気が曇りだったり雨だったりしていますが、ミナトミュージックサロンの近くにも桜並木があり、行き帰りの際も目を楽しませてもらってます。

 

日本人はたいてい桜が好きですが、先日仕事中に桜パワーの大きさを実感しました。

 

ひとつめは、訪問先にて。面会の受付をしていたところ、先に済ませていた50代くらいの男性が、面会相手を待つあいだ「桜が咲いているので、ちょっと外で見て待っています。」と、その建物の外まで見にいらしてました。

 

ふたつめは、近くのビルの方と書類の受渡しをする際、私が先方のビルに伺うということで向かっていたのですが、自分のビルを降りきったところに、ちょうどその方がいらしていました。

 

すごく恐縮したのですが、「桜がきれいだったので、見ながら歩いて来ちゃいました。」と満面の笑顔。
こちらも40-50 代の男性。いつもここまでは笑わないようなお方と思ってたのですが……。

 

偉大だ、桜パワー(^^)!
さて、土日はピアノ練習に本腰を入れます。
とはいえ、他の用事も多々あるので、たくさん時間が取れるわけではありません。
それでも、ちょっとでも進めたい、ショパンの譜読み。

 

いや、譜読みって、いうんですかね、実際にピアノで指動かすのは。違うのかな。まぁ、気にせず続けます(笑)
忙しさと体調不良が続いた後の週末だったので、様子を見つつみつつ。
それでも、土曜日、3ページある楽譜の、2ページめの左手練習をしました。さらに、一部は右手も合わせて。
つらい状況の後だったので、自分でジブンにえらい!と思いましたし、感動しかけました(オイッ笑)。
しかし、それだけでは終わりませんでした。
日曜、またも体調イマイチながら頑張ってミナトへ到着、ピアノの前に座るとまた車酔いのような、悪夢が再び……。
それでもがんばるリリコ(笑)

 

で、なんと、2 ページ+2小節、両手練習まで辿りつきました!!
しかも当然レガートに気を配って、です。

 

おお〜〜〜!!!

 

一人盛り上がってますかね(笑)

 

いいんです、こういうときは、やりきった自分をほめてあげましょう。

 

帰り道、桜並木をちょっと海側(かな?)まで見に行きました。
暮れかけた中に白く浮かびあがる桜が微笑んでいるようでした。

 

桜に元気をもらって、前進です!

Updated: 2016年4月10日 — 6:26 PM
©東京都港区の音楽教室 ピアノ、バイオリン、フルート、チェロ、サックス、クラリネット、トランペットレッスン